北海道旅行2018★フェリーでいざ、北海道へ!
2018/07/04 Wed 10:00

**旅の記録**
仙台編⇒仙台で伊達政宗さんとパチリ!→護国神社で御朱印頂きました!→フェリーでいざ、北海道へ!
仙台港発の太平洋フェリー「きたかみ」のペットルームは、なんと予約制ではなく早い者勝ち。
なので、早めにINして、みこみうのケージを確保!
※平成31年1月以降は予約制に変更になるそうです。

さぁ、いざ北海道へ!


船内はこんな感じ。
私は結構神経質で、他人が側に寝てると落ち着いて寝られないので、フェリーに乗るときは寝台以上にしてもらってます。
個室もいいなぁと思ったのですが、今回は行きも帰りも寝台にしました。

奥にある「ペットハウス」と書かれているところが、ペットルーム。
手前の白い柵内のエリアは、ワンコを散歩させてもOKです。
でも、基本外なので、潮でやや汚れてますが・・・

ペットルームの中はこんな感じ。
小型犬用の小さいケージが3つ、中型犬用の大きめケージが3つ。
うちは、みこみう一緒の方がいいかな?と思い、中型犬用の広いケージを一つ借りました。
トイレシートは1枚だけサービスでついています。
空調は、大きめのエアコンがついているので、温度管理は大丈夫でした。

離れるのは寂しいけど、いい子で待っててね・・・。
鍵を渡してもらえるので、夜間早朝(22時〜7時15分)以外は自由に様子を見に行けます。

出港前にレストランへ。
ディナービュッフェを頂きました。

結構評判のいいビュッフェということだったんですが・・・うーん。
ただ、ビールはフェリー内の売店で買ったものを持ち込めるので、高い生ビールを飲まなくて済んで良かったです!
ここから15時間船に揺られて、いよいよ北の大地へ!
その話題は、また次回!
更新する励みになりますので、下記のバナーで応援ポチッ★を頂けると嬉しいです。

ポチッ☆応援ありがとうございました~~~~!!